忍者ブログ

oracle舎

FF11キャラ人形を作ろう企画

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
タル2号、完成したんですがこれを見る人全部が、

「前髪薄くね?」
「なんという若ハゲ」

等々言いたい放題…

そんなわけでして、増毛中でゴザイマス(´・ω・`)


完成写真は今週末にはアップできるといいなぁ(切望
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
靴が完成しました。
なんか上履きっぽいフォルムですが気に入ってます。

生意気にも牛革製。

靴

最初キッチンペーパーで適当に型作ったけど、結局はその型は使わずにフィーリングのみで作りました。直接皮の裏にボールペンで下書き。
その割にはよく形になったものだ…

靴底は、参考にした本によると皮で作るようなのですが、手に入る気配が微塵もしなかったので、ホームセンターで途方に暮れてるときに見つけたコルクシートを使ってます。
あんまり削るとボロボロしてくるけど、なかなかよい感じ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
「タルタルの靴って、アイコンだとブーツだよな。」というイメージで靴を作り始めたのはいいんですが、やっぱり本当はどんな形なのか気になる。

なので倉庫にわざわざブロンズサブリガを買い与えて靴の確認。
※何故、サブリガなのかと言うと、普通にズボン脱いだだけでは靴の全容がわからぬからです。
決して私の趣味ではない…ないぞ!


以下、そのSS。
前 後ろ
横

SS、見づらいよ!
てか、倉庫の名前を消すの忘れてたよ!!

ゲーム上で確認してみたところ、なんかデッキシューズみたいな感じだったていうか、寧ろスリッパ?
どうみてもブーツには見えません。
靴よりも気になったのが、サブリガ履くと肌の色が変わると言うかモモヒキみたいなものを履いてるっぽい事に驚愕。

で。
靴はブーツではなく、スリッパデッキシューズ風味にすればいいんじゃね?的に作る事に決定。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
タル2号の服が大方出来上がりました。

現時点

何気にミトンは4パーツから成る立体縫製してあります。
変なとこで凝って見た。

右下のパンツはサイズが小さくて履けなかったやつ。
悔しいので写真に残しておくよ!(´;ω;`)


あとはブーツとスカーフのみ。

ブーツって何色なんだろう。
アイコンは茶系なのに、キャラが履いてるのって白っぽいんだよなぁ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
後は、靴、ミトン、ベルトを作れば完成。
結構いい感じに出来てる気がする。

パンツ(下着)が何故かサイズ合わなくて履けなかった事を除けばな!

orz


パンツに関しては、
「もうノーパンでいいかぁ…(´Д`)」
という気分なので作り直しません(´・ω・`)
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright oracle舎 by メリ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]